2025年6月

いつもお世話になっております。

息子がミルキーホーム五香園に通い始めて6月でちょうど1年になります。娘はもうすぐ2ヶ月です。

息子が通い始めたのは1歳9か月の時でした。

まだ小さいのに離れることや、預けることに不安や寂しさがなかったわけではありません。ですが、早い段階で(慣らし保育中)私とバイバイもせず、当時担任だった先生の手を引き、『早く遊ぼう!』と言わんばかりに部屋の中へ入っていく姿を見て、息子にとって保育園はもう楽しい場所になっているんだと嬉しくて、安心したのを覚えています。

『保育園に通うようになったら成長の瞬間をたくさん見逃してしまうんだろうな…』と寂しく思っていたのですが、毎日、先生方が連絡帳に書いてくださるメッセージには息子が言った言葉やその時の状況が細かく書かれていて、本当に情景が浮かぶようで1日離れていたはずなのに一緒に過ごしてたような気持ちになれるのです。

連絡帳を読むことが私たち夫婦の楽しみになりました!

そしてそのメッセージからたくさんの愛情を感じて、『私たち親以外からこんなに愛情を注いでもらえるって本当に幸せな事だなぁ』と思っています。

たくさんのお友だちがいる中、一人ひとりを大切に、あたたかく見守っていただき、命を守っていただき、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

3人の子ども達が向小金園の設立以来、約8年ずっとお世話になってきました。

毎年とても良い先生方に恵まれて、子ども達が楽しく登園してくれました。

現在、末っ子娘が5歳児クラスですが、日々成長に驚かされます。

先日、家で兄と喧嘩をしていたので私が仲裁に入ろうとしたら「まずは2人で話し合うから、おかあちゃんは入ってこないで!」と注意されました。

聞くと、園ではまず当事者で話し合い、解決しなければ先生に入ってもらうんだと。

その発言にびっくりしたのと、大事なことをしっかり教えてくれているなと感じました。

他にもエピソードいっぱいで色々書きたいですが、子どもも親も安心して楽しく通える素晴らしい保育園だと思います!

本当に全職員の方々に感謝しております。

引き続きよろしくお願いします!