保育施設の区分の説明
〇認可保育園とは・・・国が定めた基準(施設の広さ・保育士等の職員数・給食設備・防災管理・衛生管理等)を満たし各都道府県知事に認可された保育園のことをいいます。
〇地域型認可保育園(小規模保育園)とは・・・保育園よりも少人数で、0~2歳の子どもを保育する事業です。それぞれの地域の多様な保育ニーズに、きめ細かく対応することを目的としています。
〇企業主導型保育園とは・・・企業が従業員の働き方に応じた柔軟な保育サービスを提供するために設置する保育施設や、地域の企業が共同で設置・利用する保育施設のことを言います。