🍅夏をのりきる簡単ご飯🍚

こんにちは☺

ミルキーホーム天王台園です⭐

 

毎日暑い日が続いていますね。

37度以上の日が続くと、たまにある32度の日が涼しく感じてしまうほどに

気温の異常さを体感しています。

 

そんな今日は、ミルキーホーム天王台園の栄養士による

おすすめの夏ごはんをご紹介します✨

 

~夏をのりきる簡単ごはん~

「タコライス」

タコライスとは、メキシコ風アメリカ料理「タコス」の具材をごはんにのせた沖縄県の料理です。

味付けをしたひき肉をタコミートといい、レタスやトマトなどと一緒にごはんにのせて食べます。

 

【材料】(大人2人、子ども2人分)

ごはん・・・大人 どんぶり2杯(400g)

      子ども 1人120g / 2人で240g

合い挽き肉・・・300g

玉ねぎ・・・1個

にんにく・・・1かけ

サラダ油・・・大さじ1

 

☆調味料

ケチャップ・・・大さじ3

中濃ソース(ウスターソースでもOK)・・・大さじ3

カレー粉・・・小さじ1

しょうゆ・・・大さじ1

 

♡トッピング

レタス(キャベツでもOK)・・・1枚半

トマト・・・1個

細切りのチーズ(ダイスチーズでもOK)・・・30g

 

【作り方】

①玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。トマトは1.5cm角に切る。

 レタスは千切りに切っておく。

②フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎ、にんにくを入れ、玉ねぎの色が透き通るまで炒める。

③合い挽き肉を加えて中火で肉に火が通るまで炒め、☆調味料を加えて汁気がなくなるまで炒める。

 →タコミートの完成

④器にごはんを盛り、レタス、タコスミート、トマトをのせる。

⑤最後にチーズをちらして完成✨

 

お子様と楽しく作ってみるのも良いですね😋🍴

 

 

🍧・・・🍨・・・🍧・・・🍨・・・🍧

 

 

~お父さんも作れる離乳食~

「チキンと野菜のリゾット風」

【材料】(1食分)

5倍粥・・・大さじ3(約50g)

トマト・・・1/6個

玉ねぎ・・・1/8個

鶏ひき肉・・・小さじ1(約5g)

 

【作り方】

①種を取ったトマトと玉ねぎはみじん切りにする。

②鶏ひき肉小さじ1を①と合わせ、水または、だし汁を小さじ1混ぜて電子レンジで約50秒加熱する。

③②に5倍粥大さじ3~4を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで約20秒加熱して粉チーズを振って完成✨

 

☆1食分の量で作るのは量が少ないため、意外と大変です!

 上記の材料で何食分かまとめて作り、冷凍保存しておく方法がおすすめです💛

 

保育園でも料理に挑戦しているお父さんの話がよく聞かれるようになりました。

分量を量ってつくる料理は大変💦というイメージがありますが、料理が苦手な先生も簡単に作ることができましたよ♪

さらにトマトが苦手な子も自分で作ると食べられる!という魔法が使えます😝

 

楽しく作って、美味しく食べ、暑い夏をのりきりましょう✨

 

 

それではまた次回🐤