本来は10月に予定していたのですが、雨天が続いていた為11月に変更!
ずっと楽しみにしていた運動会ごっこをやっと!決行することができました✨✨✨
『今日は何の日ですか~?』の問いかけに「運動会ごっこの日ー!!」と元気いっぱいの声!
すみれ組による開会宣言から会はスタートしました!💪🏻
10月頃から朝の会にてお当番活動を導入したことで、みんなの前でも堂々と話すことができていました。
さすがすみれ組!😊👌🏻
園長先生のお話もしっかり聞きます!
『楽しむぞー!』の言葉に「おー!!!」と拳をあげて、やる気満々💪🏻
まずは大好きな「からだ☆ダンダン!」で準備運動!
体がポカポカと温まりました😉
次は「玉入れゲーム」です!
「どんどん入れるぞ~!」「まだあった!」「速い??」と大盛り上がり😁✨
お次は公園に移動して「障害物競走」です!
ポカポカと良い天気の中、トンネルくぐりやシャラシャラの滝を潜り抜けたりと、
目一杯体を動かして楽しみました🌟
園に戻ったら、、、
運動会メニューの美味しそうな給食が用意されていました!🥪🥪🥪
「楽しかったね」「トンネルくぐりやったね!」など振り返りながら食事を楽しみました💕
さらに、おやつも特別✨✨✨
みかんのパフェでした🍊
モリモリと美味しそうに食べていましたよ🥰
楽しかった運動会ごっこ🫧🫧
みんなには『金メダル』のプレゼント!
大喜びな子どもたちでした💕
1日を通して運動会ごっこを楽しみ、良い思い出が作れました😉