幼児交通安全教室

6月8()920~  

   四街道警察署(交通課・地域課)より4名様、

四街道市役所(自治振興課)より2名様ご来園♪

3.4.5歳児を対象に交通安全教室を行いました

  • 正しい道路の歩き方
  • 正しい横断歩道の渡り方
  • 信号の見方
  •  「いか・の・お・す・し」のお話し

   子どもたちは、クイズに答えたり、時には真剣な表情をみせたりしていました。

       

そして、市役所より「チーバくん反射ストラップ」のプレゼント♪

      ありがとうございます!!

子どもたちは、三つの約束をしっかり覚えていました。

教えていただいた交通ルールをしっかり守って安全に過ごしたいと思います。

警察署員の方々、市役所の方々、どうもありがとうございました。

~子どものつぶやき~

*歩道の渡り方の時。

   「ぱたちゃん て あげてないよ~」と・・・

      市役所のお姉さんは「手あげられないのよ・・・」

*警察署員方々のかっこいい姿を見て・・・

   「おまわりさんになる~~!」