12月23(金)クリスマス会が行われました🎄
まずは、すみれ組のキャンドルサービス☆
すみれ組さんが星の子に変身して、キャンドルをツリーに灯すと、イルミネーションが点灯
子どもたちの「わぁ~きれい」という歓声が聞こえました。
職員の出し物 パネルシアター「ぐりとぐらのおきゃくさま」
を、見た後は…
発表会でふじ組さんが行った劇「てぶくろ」を先生たちが音楽に合わせて披露です。
動物の衣装を着た先生たちが出てくると、子どもたちからは「なんで~」「かわいい~」と楽しそうに見ていました。
劇が終わるとトナカイさんがサンタさんの手袋を片方探しに来ました。
子どもたちの周りも探してもらい無事手袋が見つかり、トナカイは帰って行きました。
するとどこからともなく鈴の音が…
子どもたちの表情が期待に満ち溢れた顔になり、みんなで「サンタさ~ん!!」と呼ぶとサンタさんの登場です。
ふじ、ばら、ゆり組の各クラス2名ずつ、サンタさんに質問です🎅
Qサンタさんは子どもの時からサンタさんなの?
Q今日は風が強いけどサンタさん、大丈夫だった?
Qサンタさんは、何のプレゼントが欲しいの?
その問いに優しく答えてくれるサンタさん!
そして、大きな袋の中から順番にプレゼントを頂きました🎁
「サンタさんと会えたことずっと忘れないよ!」
【12月の製作】