今回の夏の思い出は、、、
8月20日(火) スイカわり🍉
ちゅうりっぷぐみ(0歳児)は「なんだ…?」
大きいスイカを触っては自分の手を見つめ不思議そうにしていました。

すみれ組(2歳児)は
「つめたいっっっ!!😄」と触ってはクラスの先生を見つめたり
おそるおそる1本指で触ったりして観察していました。

そしてふじ組(3歳児)・ばら組(4歳児)・ゆり組(5歳児)は
この大きなスイカでスイカわりをしました!!
お友だちたちが「みぎ~~」「ひだり~~」と教えてくれる中、
目隠しした子たちが1人ずつ挑戦です!
(こっちかな?)

(・・・こっちかな?)

「やあっ!!」

なかなか割れない元気なスイカにたんぽぽ組(1歳児)が
「われろ~~~」とパワーを送ってくれましたよ🎵

このあと、先生たちの力も借りて
見事!スイカがきれいにわれました✨
(おいしそう😋)

1・2歳児クラスは給食で🍉


3・4・5歳児クラスはその場で切り分けていただきました🍉

(スイカに夢中のゆり組さんたち)
楽しいスイカわり🍉大盛り上がりで今年も楽しみました✨
夏の思い出③へ、つづく・・・