12月14日(土)に保育園で発表会をおこないました✨
【ちゅうりっぷ組】
初めての発表会はおうちの方と一緒に参加しました。
朝の会で手遊びやお名前呼びをしたり、「バスにのって」の音楽に合わせて、おうちの方と楽しい時間を過ごしました。
バスの運転手さんのハンドルはお部屋にもあり、「ごーごー!」と言いながら毎日遊んでいます💛
【たんぽぽ組】
たんぽぽ組さんは「お弁当バス」🚌🍙
お友だちと手をつないで登場し、お弁当の食材を大きな声で教えてくれました。
あたまにつけているおにぎりやブロッコリーの顔は子どもたちがシールを貼って作りました。
背中にはおにぎりリュックを背負って、歌を元気に披露してくれました👏
【すみれ組】
元気いっぱいのすみれ組さんは緊張からか、さらに元気に😝
いつも楽しく練習していた子どもたちも、いつもと違う雰囲気に驚いていましたが、おうちの方に手を振ってうれしそうな笑顔も見られました。
♪歌「どんな色がすき」
「ぜーーんぶーー」と大きな身振りで歌ってくれました。
♪楽器遊び「ハイホー」「小さな世界」
膝を曲げて、万歳して、全身でリズムをつかむ姿がとても可愛らしかったです💛
♪表現あそび「くいしんぼうなバケタくん」
色々な食べ物に変身して、バケタくんに食べさせてあげました。
幕が閉まるまで手を振って、照れたお顔も可愛らしいすみれ組さんです☺
【ふじ組】
緊張してしまう子が多いふじ組さん。いつもは楽しんでいるけれど、お客さんがいるとドキドキしてしまい固まっちゃうことも、、、。先生たちも「たのしもうね」と声をかけ、挑んだ当日でした。
♪歌「幸せなら手をたたこう」
♪合奏「世界中のこどもたちが」
緊張しながらもおうちの方を見つけると笑顔がほころぶ子どもたち。
発表が終わって廊下に出ると、なんだかうれしそうな顔が印象的でした✨
♪オペレッタ「おおきなかぶ」
「よいしょこらしょ」とおなじみのフレーズを楽しく元気に披露してくれました。
衣装を身に着けると嬉しそうにしていたふじ組さん💛
一人ずつ名前を発表するのもとても素敵でした👏
ご参観いただいた保護者の皆様、あたたかい拍手をありがとうございました。
(②へつづく🐤🐤🐤)