
節分の日の給食は「鬼ごはん(カレー)」
ふじ組・ばら組・ゆり組の幼児クラスでは顔のパーツを自由に並べて自分だけの「鬼ごはん」を作りました🎵
三角に切ったチーズに丸いウインナー、小さく切ったニンジンにきゅうり、真ん丸グリンピースとのりを並べて自分の好きな「オニ」の顔にしていったよ。
強そうなオニ、困っているオニ、笑っているオニ、おヒゲもあるオニ・・・色々なオニがいっぱい✨

楽しい給食のメニューは
*鬼ごはん(カレー)*いわしバーグ *蒸し野菜 *味噌汁 *いちご おやつには*恵方巻 です。
いわしバーグにはオニが嫌いな豆やいわし🐟が入っていましたよ!
おやつの恵方巻は今年の方向「南南東」を向いてみんなで静かに食べました( *´艸`)
ゆり組さんの制作と「はっけんのーと」です。泣き虫オニと食いしんぼうオニから教えてもらった「柊鰯」、絵から飛び出てきそうですね✨楽しい節分でした🎵