本日、避難訓練がありました。
今月は地震→火災の設定で
今年度初めて「午睡中の訓練」を行いました。
↓0.1歳児クラスも防災頭巾をかぶれていました👏
「おかしも」の約束を再確認したり
園長先生のお話を聞きました!
↓アレルギー児は避難の際にぜっけんをつけます。
※実際に使っているぜっけんは透明ポケットに
写真・名前・生年月日・アレルギーが記載してある用紙を入れています※
↓午睡中は上履きを履いていないので
3.4.5歳児クラスは上履きバッグを持って避難しました。
~訓練の裏側~
拡声器を使ってサイレンを鳴らし📣、
「地震です」「火事です」「避難して下さい」と各クラスに知らせます。
今月もみんな素早く避難出来ました!