食育【そらまめのさや剥き】を行いました♪
先日のすみれさんに続き、今日はたんぽぽさんも挑戦!
↓↓ そら豆の中は、こんなにふわふわなんだよ~

↓↓ 夢中になって、さやからそら豆を取り出しています。

↓↓ 最初、これはなに?!?!と怖がっていた子もいて

大丈夫よ~、これはお豆さんだよ~とお話をしたり
お友だちみんなで、楽しくさや剥きしているうちに・・・

ニコニコでお豆を触ったり、並べてみたり、
お豆取ったよ!!と、見せてくれていました。
たんぽぽさんも、すみれさん同様に、とっても楽しんで
いました♪
そして、お隣のお部屋では、すみれさんが
今日もさや剥きをしていましたよ。
すっかり上手になっていました!!
◎本日の給食◎

麦ごはん
みそ汁(さつまいも・だいこん)
かつおの竜田揚げ
青菜の磯香和え
ゴールデンキウイ
◎3時のおやつ◎

午前中の食育で、さや剥きしたお豆を使って・・・
そら豆のケーキ
ゆでそら豆
牛乳
そら豆のケーキは、きっとそら豆が苦手と感じる人でも
食べやすいんじゃないかと思います。
青臭さが飛んでいて、噛みしめるとほのかにお豆を感じ
られるケーキです。
↓↓ みんなでおやつを食べている様子です。
先週食べた時よりも、上手に剥いて食べられたり、
量も食べていました!!

(6月12日 記)