9/13 敬老の日会

9/13 東菅野園では敬老の日会を行いました。

おじいちゃんおばあちゃんにカッコイイ姿を見せようと

たくさん練習をしていました。

たくさんのおじいちゃんおばあちゃんに囲まれ緊張気味の子ども達…

 

ちゅうりっぷ組さんの発表は

いつもの朝の風景を見てもらおうと

お名前呼びからスタート

そのあとは手遊びを披露してくれました。

続いてたんぽぽ組さんの発表。

「まつぼっくり」のうたに合わせて手遊びを発表しました。

子ども達は緊張しながらも一生懸命発表してくれました。

すみれ組さんは、「山の音楽家」を発表しました。

ピアノの音楽に合わせて振り付け付きのお歌を披露してくれました。

ふじ組さんの発表では

みんなの好きなうたを取り入れてメドレー形式で発表してくれました。

歌詞もよく覚えていて上手に発表してくれました。

最後はばらゆり組さん

「数字のうた」を自分たちで作った絵に合わせて堂々とお歌を披露してくれました。

「どれみのうた」もうたってくれました。

緊張気味の子ども達もみんな上手に発表でき

他のクラスの発表を楽しく見ることが出来ていました。

発表後は各クラスに分かれ

おじいちゃんおばあちゃんとお部屋で遊んでもらいました。

いつも遊んでいる保育園におじいちゃん、おばあちゃんが来てくれて

子ども達も大喜びで楽しく遊べていました。