~人日の節句~(七草の節句)

今日1月7日は七草でよく知られている、人日“じんじつ”の節句になります。

「節句」とは季節の節目に五穀豊穣、無病息災などを祈り、

神様へお供え物をしたり邪気を払ったりする行事のことです。

 

春の七草について真剣に説明を聞いています

1人1人、触ってみたり匂いを嗅いでみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食に登場する“すずな(かぶ)”をみんなで食べてみよう‼

 

 

 

 

 

 

 

 「うわ!葉っぱの味しかしない~」「かぶの味がする!」「くさい~、食べれない( ノД`)」

色々な感想が出てきました。味覚のするどいお友だちは、葉っぱを食べてかぶだとわかったようです🎵

 

本日の給食にはスーパーでも簡単に手に入る

「すずな(かぶ)」「すずしろ(だいこん)」「せり」を使ったご飯のあんかけになっています。

さっき見た七草どこにはいっているんだろう?と子どもたちはわくわくしながら食べていました♪

 

今日使った「せり」はクラスで育ててみたいと思います‼成長が楽しみだね♡