野菜の苗植え🥬

今回はゆり組とばら組で野菜の苗植えと種蒔きを行いました。

ばら組はピーマンの苗とラディッシュ、ゆり組はトウモロコシの苗と大根と人参を植えました。

まずは土の触って土の感触を味わいます。臭いを嗅いで「何か変な臭い」土を触り「土が暖かい」「粒粒の丸いのが入っている」子ども達からどんどん声が上がってきます。

さあ、苗植え開始!

苗のプランターに順番に土を入れます。すくった土がシャベルから落ちないように慎重に、慎重に・・・

子ども達が土を入れたプランターに苗を入れます。先生が「これは何の苗でしょうか?」とトウモロコシ、ピーマンの苗を見せるとピーマンは昨年も見ていたのですぐに「ピーマン!」と正解が出ましたが、トウモロコシは初めてだったので「トマト!」「人参!」といろいろな野菜の名前が出て来てなかなか正解が出てきませんでしたが、最後にやっと「トウモロコシ!」と正解が出て一安心💦

野菜の苗をプランターに入れ野菜の苗が倒れないように丁寧に土を入れていた子ども達でした。

次はラディッシュ、大根、人参の種蒔きです。

種蒔きは一人一人の入れ物に種を蒔きます。

ばら組はお豆腐のパック、ゆり組はアルミホイルを巻いたペットボトルに土を入れて、種を蒔きました。

みんな上手に種蒔きができました。

これから毎日、お当番さんが水撒きをしてお世話をしていきます。

みんなで植えた野菜がこれからどんなふうに育つか、楽しみです♪

夏には沢山収穫が出来るといいですね 😀